出展者一覧
リンクがある名称・屋号はクリックすると公式サイトへ移動できます。
陶磁器
-
No.1福岡
福智焼 我窯(わががま)
湯呑、飯碗、マグカップ、フリーカップ、皿、鉢、花器、香炉、オブジェetc.
-
No.2滋賀
-
No.3山口
-
No.4兵庫
涓々窯 kenkenyoo
プレート、カップ、ボウル、花器、めし碗、丼、フェアスペシャルアイテム多数。
-
No.5石川
-
No.6栃木
益子焼 鍛治浦製陶所
食器、花器、マグカップ
-
No.7・8三重
ばんこ焼 光泉窯
三重県四日市市に拠点を置く窯元。食卓の器や土鍋、耐熱食器、植木鉢などを販売します。
-
No.9滋賀
信楽焼窯元 ・ 山重製陶所
コーヒーカップ&ソーサー、丼、スープカップ、マグカップ、飯碗、湯呑、ジョッキ、フリーカップ、フラワーベース、花入
-
No.10愛知
-
No.11岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 知山窯
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.12岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 竜仙窯
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.13岐阜
-
No.14岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 宗山窯
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.15福岡
ミカズキッチン・クレイワーク yasu
オリジナルデザインの洋風陶器を作っています。コーヒーカップ、ティーカップ、ポット、ランプ、オブジェ等
-
No.16佐賀
憲真窯
有田焼、急須、ポット、しゃもじ立て、箸立て、マグカップ、コーヒーカップ&ソーサー、茶括セット、丼ぶり、茶わん、箸置き、スプーン、れんげ、陶人形
-
No.17佐賀
-
No.18岐阜
-
No.19岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 和陶苑
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.20岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 丹山窯
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.21岐阜
土岐美濃焼工芸会 ・ 朱山窯
皿、鉢、マグカップ、花入、人形他
-
No.22岐阜
-
No.23福岡
-
No.24岡山
marche de tanto
普段使いの器、植物鉢、陶雑貨を制作しています。毎日の生活に自分だけの癒しの空間を提案させて頂いてます。
-
No.25岡山
-
No.26岡山
-
No.27佐賀
有田焼 伊万里焼 山文
作家物、一般食器、花瓶、置物、コーヒー碗他
-
No.28佐賀
-
No.29愛媛
砥部焼 千山
陶磁器(砥部焼全般)
-
No.30佐賀
-
No.31岡山
備前焼 丸山窯
登窯で赤松の割木を多量に使い16日間じっくり焼成。微粒子の粘土で主に日常使いの食器を作陶している。
-
No.32山口
萩焼の雅萩堂
萩焼全般。茶道具関連用品。茶筅、茶杓、茶筅 他
-
No.33石川
-
No.34熊本
ASOYAKI(南阿蘇焼窯元)
冬の夜長に「コーヒータイム」を楽しみませんか?
おうちカフェでほっこり出来るケーキ皿をつくってみました。 -
No.35福岡
-
No.36岡山
-
No.37埼玉
吉澤 浩
コーヒーカップ、フリーカップ、皿、鉢、ボウル、ポット、ティーポット
-
No.38岡山
備前焼作家・横山伸一
登り窯と穴窯の焼成!熟成の進みが早くなるワインボトル。個性強めな珈琲カップ。私の器は電子レンジ使用可。
-
No.39佐賀
創作工房 橘窯
茶碗、花器、ランプ、皿、コーヒーカップ
-
No.40佐賀
綿島康浩陶工房
花入、食器
-
No.41岡山
備前焼 若宮窯 太田富夫
急須宝瓶、コーヒーカップ、マグカップ、壺、花入など。作家のオリジナル作品も展示します。
-
No.42佐賀
-
No.43東京
矢澤紀夫 風露香(ふうろか)
食器全般、陶画
-
No.44長崎
桜窯(波佐見)
陶器で花器、酒器、茶器、マグカップ、皿類、茶碗
-
No.45長崎
創作陶芸 大志窯
日用食器の手描きの陶磁器
-
No.46岐阜
-
No.47佐賀
-
No.48滋賀
-
No.49佐賀
-
No.50佐賀
-
No.51滋賀
陶工房 OKADA
器、ミニ花器
-
No.52岡山
備前焼 西蔵坊窯 猪俣政昭
残り少ない私の人生、やり残すことのないように新しいものに絶えず挑戦したい。基本好きなことだけに集中したいです。
-
No.53長崎
波佐見焼 伝統工芸士 福春
すべてロクロで製作した青白磁と天目釉の食器と花器。
-
No.54大阪
うつわの翔山
有田焼、波佐見焼、万古焼、美濃焼、食器、自作陶人形・花器・エプロン、若狭塗箸、木製カトラリー
-
No.55山梨
-
No.56長崎
波佐見焼 藍彩窯
波佐見焼食器全般、取皿、盛皿、茶碗、湯呑、マグ、コーヒー、小物スタンド、花器
-
No.57大分
陣屋陶芸窯 陶工 髙田竜介
普段使いの日常食器多種。土鍋、湯わかし等 耐熱食器
-
No.58三重
伊賀焼 ましの窯
ロクロ成形と天然素材の釉薬で手作りの伊賀焼を制作しています。
-
No.59滋賀
陶工房 鮫島
花器、食器
-
No.60長崎
現川焼 臥牛窯(うつつがわやき がぎゅうがま)
花瓶、絵皿、珈琲碗皿、茶器、酒器、食器
-
No.61岐阜
丸直製陶所
明治より薄づくりの磁気のうつわをつくっています。実際に手に取って薄づくりの良さを感じて下さい。
-
No.62広島
こすもす窯
皿、丼、小鉢、陶人形
-
No.63福岡
-
No.64佐賀
器挑 ぎんや
一般食器、花瓶、飾り皿等
-
No.65岐阜
美濃古染付 菊石窯
米碗、湯呑、マグカップ、花瓶、ペンダント、フリーカップ、スープ、銘々皿
-
No.66栃木
-
No.67京都
京七宝 七彩工房
陶七宝焼、タイル画、絵画
-
No.68長崎
三川内焼 なかよし唐子
オリジナル唐子絵と草花絵、優しく柔らかい雰囲気で使い易いのも特徴です。全ての作品を手描きで丁寧に制作しています。
-
No.69岐阜
-
No.70長崎
GRADO
-
No.71長崎
-
No.72佐賀
-
No.73京都
朝陽窯・聲山窯
皆様に楽しんで頂ける様、共に新作を持参いたします。画像は聲山窯の新作です、朝陽窯の新作もお楽しみに。
-
No.74佐賀
-
No.75佐賀
武雄古唐津焼 東馬窯
武雄古唐津焼の技法を用いた日常食器、香炉等を出展予定です。
-
No.76滋賀
-
No.77岐阜
土岐土器屋
普段使いの中でも見て楽しい、使って楽しいを感じていただければ、嬉しいです。
-
No.78長崎
-
No.79佐賀
宝寿窯(山本文雅)
何事にも動じず何人にも左右されず大いなる自然の流れを身体で感じ日々是、ケセラセラと、、、、
-
No.80新潟
美野里焼
和紙を使った陶器と、ねこをモチーフとした陶器、雑貨
-
No.81三重
陶工房SORA
土味と手作りの感じがすぐ分かる、普段使いの手ごろでちょっとおしゃれな器です。
-
No.85福井
陶処 瓊
食器類全般、陶の細工もの(陶のミニカーバイク)
-
No.86長崎
波佐見焼 Happy Hasami EISEN
食器(陶磁器)、アクセサリー(陶磁器)
-
No.87長崎
はさみ焼 マルミツ
レンジで目玉焼・急須類・皿・鉢・セラミック商品・茶碗・湯呑み
-
No.88福井
黒越前 榮山窯 大久保榮
穴窯(自然釉焼締)による作品
-
No.105島根
織部 山本達長
織部焼の器
-
No.106佐賀
まるぶん
有田焼 食器
-
No.107福岡
小石原焼 土秀窯
飛び鉋、刷毛目、櫛目、流し掛けなどの技法で表現される独特の紋様で素朴で温かみのある風合が魅力です。
-
No.108滋賀
かね宇陶器
信楽焼 狸・ふくろう・蛙 手づくりの食器・手づくりの花入 かさたて・水鉢(メダカ鉢)
-
No.109岡山
備前長船須恵窯 入江恒旨
燃料に赤松だけを使い、登り窯で10日間焼き締め胡麻と紫蘇色を大事にした自然釉の作品です。
-
No.110岡山
備前焼 出井潔晴・隆
備前焼(花器、花入、一輪、茶盌、壺、酒器、徳利、酒盃、酒呑、飯盌、鉢、皿、置物)
-
No.118福岡
-
No.119滋賀
工房 まんざん窯
花器、ミニ一輪、香炉、キャンドルホルダー、お香立て&つくばい、ひな人形、ポプリキャニスター、プレート、食器他
-
No.120島根
温泉津焼 椿窯
食器、花器、茶器
-
No.121岡山
伝統工芸
-
No.83秋田
秋田・川連塗 寿次郎
-
No.84東京
人形町 龍屋
カバン、江戸切子グラス
-
No.89岩手
-
No.91石川
輪島塗 茶の湯漆芸 茶平一斎
輪島塗 茶の湯 漆芸品
-
No.92広島
-
No.94大分
山みず木
大分県国東半島産七島い草健康草履。
姿勢を整え、足のむくみの解消する健康履物です。 -
No.97広島
キタムラ商会
銘木で作成した木製カトラリーや若狭塗箸各種、曲げわっぱ弁当箱などの漆器を数多く取り揃えております。
-
No.98福岡
若挟塗箸・四郎國光
若狭箸・四郎國光(包丁)
-
No.99石川
輪島塗の稲忠
人間国宝作品、美術調度品、食器
-
No.116新潟
べっ甲の近藤商店
べっ甲製品製造販売全般
-
No.117福岡
一般団体
-
No.82岡山
バックのいしおか
ハ虫類バック、財布など
-
No.90三重
ガラス・アクセサリーのHOLY-BASE
ガラスを用いたアクセサリーを中心に各種アクセサリー・小物を取り揃えています。
-
No.93和歌山
麗宝
漆塗りの汁椀・マグカップ・箸・スプーン
-
No.95福岡
さがし求めて
オリジナル手づくり革財布、シルクサポーター他
-
No.96北海道
北のまめ屋 ・ 祝黒本舗
北海道産(黒豆・小豆・スルメ他)
-
No.100大阪
(株)マルゼンブック
各種料理専門書、各種包丁
-
No.101岡山
-
No.102佐賀
お茶の深香園
嬉野茶
-
No.103熊本
めかぶの辻󠄀
めかぶ茶、きざみめかぶ、しじみ、昆布等の自然健康食品(乾物)
-
No.104福岡
DRIED FRUITS&NUTS ichimaru.
日常生活の中に、あったらいいなと彩りを添えてくれるドライフルーツとグラノーラを販売致します。
-
No.111・112・113大阪
株式会社ラージ
-
No.114佐賀
さくら画廊
日本画・掛軸
-
No.115京都
京さば寿司 大森
京懐石仕込の鯖寿司・穴子寿司(完全包装形態・(真空包装)、みやげ品)(すべて表示ラベル付)京わらび、割烹出し巻、八寸しめ鯖